6月9日
今日は、霞ヶ浦か荒川と思っていたけど、天気予報が良くないので急きょ権現堂へ変更しました。東風が吹くのでアオコが水面に溜まっていないこと期待して行ってみました。
広くて気持の良いところなのですが、水質に問題ありなんですよね。アオコガ酷く竿等ちゃんとキレイにしてしまわないと、かび臭くなってしまいます。
でも栄養豊富な水質と高水温が、フナを巨大化させていると考えられます。40センチを超えるフナが普通に釣れます。
ここはアオコが水面に有るので、移動です。
下流の国道の対岸(左岸)で9時前から19尺で餌うち開始です。右方向からの風が水面を攪拌してして水面のアオコは有りません。
始めると直ぐにアタリ、ブルーギルです。
今日は、釣れそうな予感がしてIさんに電話で権現堂にいることを告げて、続けていると10時頃にIさんがやって来ました。
ブルーギルしか釣れないので対岸(国道側)に移動しようと思っている。もじりも対岸の方で確認できると告げると、対岸に行って
開始しました。この後も10時過ぎまでブルーギルの猛攻を受けエサがなくなったところで移動です。
10時半頃から対岸で再開、Iさんの右側に釣台を置いて、もじりが沖目なので21尺を使います。左斜めから風が吹きつけてくるのでオモリ2号でドボンです。Iさんも21尺でドボンですが時おり合わせています。ブルーギルのようです。
私にも餌うち開始して間もなく同じようなアタリがで始めました。そして1時間経とうかという頃に消し込みアタリでマブがきました。
42センチのデかマブです。
その後Iさんもマブを上げましたが、今日はこの後で二人で連続バラシです。Iさんは2キャッチ3バラシ、私は2キャッチ4バラシ、とにかく良くバラシました。私が始めにバラシタのは強烈な引き込みをかわしてやっとのことで竿を起こして、一安心したところで針外れのバラシでした。
他のバラシも、掛けて竿が曲がってからのバラシがほとんどで、二人で悩んでしまいましたが解決策は思いつきませんでした。
18時の納竿までに釣れたマブ2と時々釣れたニゴイです。ウキはブルーギルとニゴイが良く動かしてくれて退屈しなくて済んだのですが、17時以降は風が止んだせいかフナのアタリは出ませんでした。
又アオコのなさそうな時に来て見ようと思います。
コメント