中沼 底釣りで1枚 浅棚で3枚

9月10日

今日も仕事の帰りのチョイ釣りです。

台風の影響で倉松川が1メートル以上の増水で、チャンスなのですが久しぶりに中沼にしました。

14時半過ぎに中沼に到着、今日は割と空いています。

北岸の土管の手前に釣台を置いて20尺で始めます。棚は上針が底を5センチ程切ったところです。風で流されてウキが手前に寄ると共ずらしとなってしまいます。両ダンゴで始めたのですが、流されると根掛かりするのでハリスオモリにして、下針にグルテンを付けてセットで釣ることにしました。

15時25分に小さな押さえ込みアタリで1枚目のヘラ38センチです。

20190910_195337.jpg

16時前に、少し風が強くなって仕掛けが止まらなくなってきたので、オモリ2号のドボンに変更しました。すぐにアタリがあり乗ったと思ったらハリス切れ コイかも?でハリスをいつものレブロン1号黒に変更です。微妙なアタリで上がってきたのがこれです。ダボハゼですかね? 

20190910_195408.jpg

ところが、ここからアタリが無くなりました。

去年の夏に、何度かドボンで釣ってみたのですが、15時を過ぎると極端にアタリが無くなりました。他にもドボンでの人が何人かいたのですが夕方はアタリが出ないと言っていました。これらのことから中沼のヘラは夕方は底から離れてしまうのではないかと想像できます。

16時半に底を諦めて浅棚狙いに変更、竿も17尺に替えました。20分もしないうちにアタリが出てきたのですが乗りません。

からツンに対応できないまま時間が過ぎて行きます。

マッハ1+グルバラ2を少し練りこんで、水も多めにしてできるだけ柔らかくしてみたところ17時23分にやっと乗りました。

20190910_195438.jpg

36分 3枚目ちょっと小さめですが尺2ぐらいです。

20190910_195459.jpg

45分上がりヘラです。44センチぐらいあります。顎の辺りが少し黄色っぽくて各ヒレが尖って大きく見えるカッコいいヘラです。

20190910_195603.jpg

引きは荒川のヘラには劣るものの、魚体は太っていて傷もなくはるかにコンディションは良く見えます。昭和池のヘラのように顔も壊されてなくて、大切に扱われていることがわかりますね。又近いうちに来てみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました