2025/09/07/Sun.
今日は荒川です。まとまった雨が降った後なので、今日は好転するだろうと期待していたのですが今一でした。
水位は
04:16 201センチ
10:50 27センチ
17:19 209センチ
12~13時頃まで沖狙いで、水位が上げてきたら21~18尺にする作戦です。17時頃は15尺でも良さそうなすいいです。
7時半頃到着、コイ釣りの方は昨日は良かったけど、日付が代わってからは全然ダメということでした。
水位が高いのと浮きゴミが多いので23尺でスタート、すぐにマブが釣れてきました。
07:52
続いて子ベラ
08:10
今日はいけると思ったけど子ベラが釣れた後はボラとニゴイが良くウキを動かして、掛かるとそれなりに大きいので取り込むまでけっこう面倒くさいです。
08:33
09:33
水位が大分下がって来て、ごみが少なくなってきたので30尺にしました。
ボラとニゴイを釣った後でマブ来たのですが・・・・
10:05
続いたのはボラとニゴイ、マブが来たかと思ったらコイっ子
13:43 コイっ子
水位が大分上がってきたので竿を20尺に替えました。
そして間もなく今日一のヘラきました。
写真映り悪いけど美ヘラです。」
14:17
水位の上がり方が勢い良すぎるので、18尺に変更すると2枚目のヘラきました。
15:16 尺2位だけど凄く綺麗です。
続くかと思ったけどこの後はボラとニゴイです。
竿を16尺に変更してやッとマブが来ました。
16:12
マブが来て好転するかと思ったけどボラとニゴイが釣れてくるだけでフナは来ませんでした。
17時半終了しました。
16時頃からは、濁りと水位と時間(夕方)を考えると13尺位の方が良かったかも?です。
久し振りに良いヘラを釣ることができました。
水温が30度未満になって落ち着けば良くなりそうですが・・・・
PS
ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。
無料ブログ ムラゴン(登録無料)
ブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/
ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!
コメント