明けましておめでとうございます。
2024/12/31/Tue.
今日は一昨日のリベンジです。
今回もNさんを誘っての釣行です。
9時半頃釣り場に到着、釣り人は誰もいません。
10時前からエサを打ち始めたのですが全く魚の気配がありません。時々バラケを多めに打ったりしてもレンギョの気配も出ません。
1時間半ほどして確実に魚がいるだろうと思える沖合い35メーの処をリール竿で狙ってみようとしていたらマブが釣れました。何の前触れもなくいきなりの消し込みでした。
11:20
マブが釣れたのに後が続きません。
マブが釣れたけど折角リール竿を用意したので、仕掛けを投げ込んで横に置いて放置することにしました。
3投目ぐらいでニゴイがダブルで釣れて来ました。
12:03、
この後で直ぐに1尾釣れてやっぱり沖にいて手前には来ないのかと思っていたら、その後は何も無しでした。
意外にヘラ竿の方にアタリが出始めて、ニゴイをを4尾釣ることができたけど、14時を過ぎて本格的に水位が上がりだすと何のアタリもなくなりました。
結局マブが一つとニゴイが数尾釣れただけで、完凸は免れたけどヘラブナ凸2回目となりました。
さー 今年も凸記録更新が始まりました。
釣れても釣れなくても竿を振っていれば楽しい病人です。今年もよろしくお願いします。
PS
ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。
無料ブログ ムラゴン(登録無料)
https://muragon.com/guide/
無料ブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/
ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!
コメント