2025/08/11/Mon.
風が強かったので権現堂に行ってみました。
水面が静かだとアオコが酷くて竿を出す気になりません。
釣り場は谷底のような状態なので意外と風の影響を受けていないけど、アオコはかき回されて水面には浮いてません。
水が動いていれば釣れるかなと期待して11時半からエサ打ち開始です。
21尺で始めたのですが、向かい風で振りにくいので三投で18尺に変更です。
水深は同じなので水が動いているので、もっと短くても良さそうですが、今日は18尺以下は持ってきてないので18尺です。
マッハ団子とエルエルとマッシュのクワセのセットで打っていくのですがジャミも当たりません。
モジりもなくてダメかなと思っていたら、振り込んで馴染むと同時に消し込んだので即合わせ、やっぱりね!ということでAナマズ
12:12
そして再びウキは沈黙。
もう少し波立ってくれるといいのですがだめですね。
13時を回って僅かにウキに変化が出てきました。
正体は小さいブルーギル。
13:24
この後はブルーギルをいくつか追加して、14時エサが無くなったところで終了しました。
夏の権現堂は難しいですね。
PS
ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。
無料ブログ ムラゴン(登録無料)
httpブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/
ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!
コメント