古利根川 マブ9

古利根川

11月22日

今日は、仕事で出張していて一週間ぶりに帰ってきたので、家の用事を済ませると11時近くになってしまいました。

という訳で近場の古利根川です。

釣り場で様子を見ていたら釣れていません。

写真の一番奥の2人が時々マブを掛けているぐらいで、他では殆ど釣れていません。この写真の手前で切れていて写っていないところから沖目を狙っている名手Eさんは、毎日数枚のヘラを上げているのですが今日はアタリ凸で終わってしまいました。他が釣れなくてもここだけは釣れるところだったのですが、今日だけはダメのようです。

今年は他のポイントでは、殆どがマブでヘラは1割混ざればいいような状況ですが、そのマブも釣れていません。

Eさんが昼前で上がるというので、その後へ入って見たのですが、これは間違いだったことに暫くしてから気付くことになりました。

上流側では時々マブが上がっているので移動することにしました。

22.5尺で沖の浅いところをねらいます。

14時頃に尺半近いコイ、3投目です。

14時半頃に大ゴイ、一度は止めたものの下流にダッシュされて1号のハリスが切られてしまいました。

15時40分 コイっ子

コイは浅場で良く群れています。

ここでやっと今日の失敗に気付きました。いつもヘラを釣るには手前の深場を越えて浅くなっていくところを狙うのですが、一番釣れていたのは浅くなる手前でした。私の上流側のKさん兄弟が、二人で激渋の中で、マブを20位とヘラ3を上げたのですが20尺と 21尺でやっていました。

未だにコイしか釣れない私は、何とかフナを釣らないとと思い、斜め下流に餌うち点を変えて21尺ラインに合わせるとマブが来ました。

15時56分、小さいけど何故かホットした一尾 情けないですね。

 

15時59分 2尾目

この後で入れ食い状態になって16時45分までにマブのみ、手のひらサイズを加えると9尾釣れました。針先が甘くなっていたせいで、バラシが4回ありました。

水位が下がって安定して釣りやすくなっているのですが、昨夜の冷え込みで微妙に魚の付き場が変わったようです。

この釣り場の名手Eさんがアタリ凸だったことで、今までの浅場では釣れないことに気付くべきでした。頭が固くなってますねー。

次回は今日の失敗分を取り返しますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました