古利根川上流ポイント  ヘラ1 マブ4

1月12日

今日は何処へ行くか迷った末、近場の古利根川上流ポイントにしました。

20200112_102502.jpg

Ⅰさんのホームポイントです。

10時半ごろ釣り場に着いて24尺でポイントの水深を探ってみます。前回探っているのですが、もう一度確認してみました。

Ⅰさんのベストポイントは21尺で水深は70センチ位しかありません。下流に行くとさらに浅くなります。手前の方が深くて一番深いところは1メートル近くあります。

11時頃から24尺でスタートです。

昨年は12~18尺で釣れたのですが、今年に入ってからは沖目の浅い方で釣れています。Ⅰさんの釣り座は沖側に少し張り出しているので、私は24尺ででやって見ることにしました。全体に足元が悪くⅠさんの下流側の草の上からです。水面までは1.5メートル位あります。

11時半頃にⅠさん登場いつもの場所からスタートです。21尺ですが私の釣っているところよりも少し沖に入っているように見えます。

いつもは11時頃にアタリが出てその後は14時過ぎてからだということです。

今日は、午前中の時合は無しです。互いにノーピクのままで14時過ぎてしまいました。ところがこの頃からⅠさんの予想通り魚の気配が出てきました。そして14時17分マブが来ました。

20200112_182205.jpg

その後でバラシが一回有っただけで釣れません。たまに小さな触りがあるだけで釣れない時間が過ぎて行きます。

16時09分二つ目のマブです。対岸に魚の気配が出ているので長竿に替えようと思っていたところでした。

ここで思い切って30尺を使ってみます。

この竿ではまだ何も釣っていないどころか、アタリも見ていません。ところが僅か二投目でアタリが来ました。16時35分でかマブです。

20200112_182142.jpg

=”https://lh3.googleusercontent.com/-

OGoDxVLGFwo/XhrlPzr6LTI/AAAAAAAAHAQ/_YwEvsnBvEUGrg4apHFvXPGU98DqRQ5mwCE0YBhgL/s400/20200112_182142.jpg”>

更にその後の二投目でヘラが来ました。

20200112_181831.jpg

16時59分上がりマブ

20200112_181858.jpg

こんなことなら初めから30尺を使っていれば良かったと思いました。二投目で釣れたということは魚の群れを直撃していたと思います。対岸からなら18~21尺でいいのですが駐車場がありません。

Ⅰさんも今度は磯竿で対岸を狙ってみると言ってました。多分水深は50センチ位です。

今日の仕掛け ミチイトPE0.8号 オモリ3号 ハリス1号 針鯉角スレ8号

エサ ダンゴ グルバラ1+マッハ1+水0.5  マッシュポテト1+LL2+水3

ヘラはグルテンを食ってきましたが、マブ3尾は団子を食ってきました。

ダンゴを食わせられれば、ダンゴの方がグルテンよりも集魚効果では有利なので、いずれは両ダンゴでやってみたいですね。今はグルテンを付けていないと、エサが付いているかどうか不安でじっくりと待っていられないので、もう少しダンゴを勉強して自信が持てるようになったらですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました