古利根川 4/1古利根川 4/2霞ケ浦 2023/04/01 Sat 古利根川の水位が上がり始めたので、夕方狙いでやってみましたがマブの数釣で終わりました。 翌日4日 霞ケ浦 13:01 ダントウボウ 13:09 ... 2023.04.09 古利根川霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 霞ヶ浦 Aナマズ祭り 2023/03/05/Sun. 今日は北東風が3メートル位という予報なので桜川です。 10頃に釣り場に着くと、5人位常連さんが竿を出していたけど、今日はAナマズばかりで良くないということでした。昨日はは何枚か上がったようでした。... 2023.03.09 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 桜川 彷徨った後にヘラ1枚 2023/02/26/Sun. 今日も桜川です。昨日古利根川のいつもの処の様子を見たけど、釣れそうな感じがしなかったので又もやです。 今日は水郷橋から下流を偵察しながら花室川までの様子を見たのですが、釣り人は多かったけど釣れてい... 2023.02.27 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 桜川 ヘラ1 マブ2 コイ1 2023/02/24/Fri. 桜川の鉄橋下流右岸です。 9時半頃釣り場に着いたのですが、近くにヘラ師がいません。対岸の鉄橋上流の深場には二人のヘラ師が見えました。 昼前に上がってしまったので釣れなかったようです。 ... 2023.02.27 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 稲荷川 今日も一枚 2023/02/03/Fri. 今日は、稲敷市で午前中で仕事が終わったので、13時から稲荷川で竿を出してきました。 前回と同じ場所で同じ釣り方です。 前回は15時から17時で1枚だったので、今回は13時からだから2枚は釣れ... 2023.02.05 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 稲荷川 最後に釣れた 2023/01/30/Tue. 今日は稲敷市で仕事が14時頃に終わったので、稲荷川に寄り道をしてきました。 15時から河口よりの左岸で27尺でエサ打ち開始しました。 サワリも何もなく16時半を回って凸回数を更新かと思いなが... 2023.02.01 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 霞ケ浦→花室川 2022/01/05Thu、 今日こそは釣らないとと思って霞ケ浦です。 何箇所か見て歩くうちにヘラ師を発見、様子を聞いてみると年末から毎日やっているけどアタリどころかサワリも無いということでした。 本湖がダメなら流... 2023.01.06 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 小貝川最終日 2022/05/28/Sat. 今日も草の中には沢山のヘラが見えます。 毎日覗き込んでいたせいか初めて見た時は、人影には敏感に反応して直ぐに逃げたのですが昨日あたりから人影に気が付いても堂々としていて慣れてしまったようです。 ... 2022.05.29 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 小貝川 ヘラ多数見えます 022/05/26/木 今日も小貝川の草の中には多数のヘラが見えます。 20日の金曜日からここに来ているのですが、毎日必ずいました。 パンを小さくして撒いてみたのですが興味を示しません。 草の茎をのんびりと突っついているだけです。... 2022.05.28 霞ケ浦 牛久沼
霞ケ浦 牛久沼 小貝川 120分完凸 2022/05/21/Sat. 昨日から取手市の小貝川に来ています。 この草原の中に良型のヘラブナの群れが入っています。 このヒラを打っているヘラは相当デカくみえました。 この対岸には... 2022.05.22 霞ケ浦 牛久沼