城沼 花見で終了

城沼

200025/04/05/Sat.

今日は城沼です。

期待半分ダメ半分で行って来ました。

11時頃アゼリアモールの駐車場に車を置いて様子を見に行くと、ヘラ師が5~6人しかいません。

寺下の流れ込みの下流に3人、下流側の2人は全く触りもないノーピク、流れ込み寄りの人は朝の内にヘラとマブ一つずつでその後はノーピク、釣れてませんね~

寺下の方は3人、釣れないと言ってるうちに良型のヘラが出ました。何と16日振りに釣ったということです。

40センチの綺麗なヘラでした。

他の二人は何も無しと言うことでした。

それにしても土曜日なのにこれ程空いているのは初めてです。

何所か他の釣り場に移動しようか迷っていたのですが、ヘラが釣れたのを見てやってみることにしました。

魚が沖にいて辺地には回遊してこないようなので、一寸上流側の処で17尺で始めてみました。

漁協のおじさんがが日釣り券を売りに来たので状況を訊くと、寺下の処は釣れてるよと言うことでしたが????

寺下でヘラを釣った方が14時頃見に来てくれてあれからアタリ無だと言っていました。

漁協のおじさん釣れてないなら「釣れてない」と言って欲しい

結局バラシが一回とアタリが2回あっただけで17時終了しました。

寺下の方では追加があったようでした。

以前は平日でももっと人がいたんですけどね~

しかも寺の上流側の方には釣り場ができていません。

ヘラ師が減ったのか釣れないから来ないだけなのか?

城沼(ヘラブナ釣り)の将来は不安ですね。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

PS

ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。

無料ブログ ムラゴン(登録無料)

httpブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/

      ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました