荒川 完凸 フライでレンコ

荒川

2024/05/19/Sun.

今日は確実にヘラが釣れるところと思って荒川にしました。何時ものところで常連のコイ師達に挨拶しながら様子を訊くと、一週間ぐらい全然ダメだということです。

下流の既設台にはヘラ師がいますが釣れてないようです。

既設台から釣れてないというと、テトラ越しにやっても難しそうですが、バラケを多めに打って、昼までやってダメなら移動しようと決めて、既設台の少し上流に釣り台を置きました。

流れが効いていて釣れそうな感じですが、30 尺で19時半から12時までエサを打ったけど何もあたりません。

帰りにOさんに様子を訊くと数日前に雨が降った時、はたきがあってそれから食わなくなったということでした。

はたき後の一服では食わなくても仕方がないですね。

 

下流のヘラ師もボラがいくつか釣れただけでフナは出なかったようす。

12時に止めて帰ろうとしたらレンギョが水面で何かを吸い込んでいるところを発見しました。

フライを投げてみることにしました。

鼻先に漂わせれば吸い込むかもと思ったけど、沈んでしまって狙いようがなくなりました。

せっかくフライをセットしたのでバスを狙ってみることにしました。テトラの上や横を少し沈めて引いてみるのですが反応がありません。

フロロの自作のファールドリーダー2.2メートル+ティペット1メートルにして1メートル位まで沈めてスーッスーッとリトリーブして打ち返そうとしたらガツンと手応えが来ました。

レンギョのスレ掛かりですね。

テトラに平行に走って行きますが、幸いにも沖側に向きを変えました。

一安心と思ったら再びテトラにむかっていきます、結局テトラに擦られてリーダーが切れてランディング出来ませんでした..

テトラの上からフライを振るのは意外と難しくて、投げるのが面白いので少し練習することにしました。

テトラの間の水面にラインを落として、スカジットキャストとCスぺイですが一寸うっかりするとバックループがテトラに当たります。

 

暫くして下流側の既設台へ行ってみるとレンギョが多数群れています。

フライをレンギョの進行方向に投げて、放置しておくとリーダーをみただけで向きを変えてしまいます。

意外に目が良いんですね。

リーダーをフロロの2号2.5メートルのストレートにしてみました。

これだと気にしないようです。

意外とキャストしたときに絡まないでちゃんとターンしています。

レンギョにファールドリーダーを見切られたことで、今更だけどトラウトを釣る時にもリーダーの事は考え直す必要が出てきました。

テトラの周辺でバスを狙いながら、たまにレンギョがいそうな処へ投げたりして遊んでいたら、遂にレンギョがヒットしました。

当然スレ掛かりです。

ラインが一気にバッキングまで引き出されました。

ヘッド10.5メートル+ランニング30メートル+リーダー2.5メートル+引き出されたバッキングで50メートルは出ていることになります。なかなかスリルがあります。引っ張りっこをしていたらUさんが来てくれました。

Uさんに手伝ってもらって尾に紐を巻き付けてランディングすることができました。

フックは背中に掛かっていました。

フライはフック3xロング#4 シルバーのマイラーチューブボディーに黒いウイングのストリーマーでウエイト無しです。

ウエイトを入れたものならもっと引っ掛かったと思うけど · · · 邪道ですね。

バスはテトラの中で何度かライズしたけど、テトラに引っ掛かっている木の枝が邪魔になってうまく投げられなくて釣ることができませんでした。

最近はヘラブナ釣りから脱線することが多くなってきました。本当はヘラを釣りたいんですけど楽しいから良しとしましょう⁉

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

PS

ブログ村の村長さんからブログを書く人を増やすように協力して欲しいとのメールを頂きました。

ブログに興味のある方は完全無料なので村ゴンに登録してみるのも良いと思います。

↓↓↓↓↓

無料ブログ ムラゴン(登録無料)
https://muragon.com/guide/index.html
無料ブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/

「何時何処でどうやって釣った」なんていう情報は、皆さんも興味津々で検索していると思います。

そんな情報を発信してくれるブログが増えることは大歓迎です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました