城沼 マブ1 コイ2 カメ1

城沼

2021/08/15/sun

雨で城沼のヘラが動くのでは?と思い館林市の天気予報を調べると、午後は小雨で風も弱いということだったので行ってきました。。

10時半頃尾曳橋の処の駐車場に到着、雨は結構振っています。橋の下に顔見知りのルアーマンがいたのでしばらくの間、見学しながら様子見することにしました。

フナのもじりが見られません。桟橋の方ではコイの気配はあるけどフナっぽいのが有りません。

水位が20~30センチ位上がっているので鶴生田川の方を見てみました。

増水した時は川に遡上するはずなのですが、草ぼうぼうなのと足元が水没しているので止めておくことにしました。

11時、桟橋から21尺でスタートしました。風が正面左寄りから吹いてきて、雨が降ってなければ良い感じですがちょっとつらいですね。

バランスでハリス30センチと40センチで始めたのですがウキが流されて落ち着きません。ガン玉を下針の上8センチの処に付けて、ハリスオモリにして流されないようにしました。

両ダンゴで打っていくと12時頃になってウキに変化が出始めて、スッと入ったアタリを合わせたらコイです。

12時15分 今日の第一号 50センチ位

12時半頃に2つ目のコイ、第一号よりも大きいです。掬わないで針外しで針を外そうとしたら、針を切ってしまいました。

この後で大マブが釣れたのですが写真を撮ろうとしたら、暴れて水に飛び込んでしまったので写真はありません。

ウキは良く動くのですがジャミですね。合わせるようなアタリが出ません。

14時を回ってもジャミアタリだけなので、沖の水の動きの良いところを狙うように竿を30尺に替えてみました。

直ぐにアタリが出てやっぱり沖が正解か?と思っていたら大きなアカミミガメがヒットです。写真を撮ろうとしたけど逃げられました。

結局16時近くなって、やっとまともな触りが出始めたけど、今日は明るい内に帰らなければならないので終了です。

帰りに渡良瀬川の様子をみたら河川敷が水没していました。

木の手前は運動場で、向こう側が川筋です。大雨による災害も他人事ではいられなくなりますね。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました