荒川 ここも冬?

荒川

2025/10/13/Mon.

今日は荒川です。

9時半頃到着、常連がいません。

今日は沖目狙いが正解と思い既設台に入ってみました。

風が吹いているので21尺です。

中々アタリが出ません。

やっと当たったと思ったらボラっ子

10:32

その後はたまーに小さなサワリが出るだけで釣れる気がしません。

11時を回ったところで船着き場を見に行くと、吸込み釣りの人がいてヘラとコイっ子を釣ったということでした。

船着き場へ移動します。

吸込み師の投げているのは40メートル程沖です。

迷わず30尺です。

30分程でヘラが出ました。

12:02

その後はボラとニゴイが時間当たり3尾ぐらい釣れて来てヘラは出ませんでした。

13:02

15時半頃久振りにサンセットスペシャリストのOさん登場

最近釣れるようになってきたということです。

最も昼と夕方では次元の違う釣りになりますね。

夕方になって18尺にしてやっとヘラ来ました。

夕方水位が上がって来ると長竿ではアタリが出ません。

16:23 一寸小さめだけど綺麗なヘラ

16:31 更に小さめ

17時にゲートが閉まるのでこれで終了としました。

12月下旬になると、船着き場が釣れても既設台は釣れなくなってしまいます。

今日はそんな真冬のような感じの一日でした。

水温が低い訳ではないので急激な水温の変化が無ければ釣れるようになると思います。

 

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
にほんブログ村

PS

ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。

無料ブログ ムラゴン(登録無料)

ブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/

ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました