荒川 水温31,5℃

荒川

2025/08/31/Sun.

今日も荒川です。

10時頃到着。

様子を訊くと全然ダメでアタリもないということです。

少しでも沖の水の動くところが良いので、既設台からやつてみることにしました。

ところが二人のルアーマンガ乗っているので、空くまでテトラ越しにエサを打って待つことにしました。

赤点のポイントから、30尺でマッハダンゴとマッシュとエルエルのクワセのセットでエサ打ちです。

30分程して二人のルアーマンが引き上げたので既設台に移動です。

釣り座が沖に出たので、竿を27尺に縮めました。

今日の水位は

10時10分 147センチ

14時27分 132センチ

20時04分 185センチ

期待できるのは、下げ一杯から上げ始める15時前後だけど、水位の変化が小さすぎてあてになりません。

テトラ越しでは一度もアタリが出てません。

ここから新たにエサ打ちですが嫌な予感です。

12時を回って何も当たらないので浅棚(1~2メートル)を試してみたのですが、何の反応も無いまま1時間半が過ぎて再びドボンに戻しました。

浅棚だけどレンギョも当たりません。

何も当たらずに15時半を過ぎてしまいました。

こうなると時間的な好転を待つしかないけど絶望的な感じがしてきました。

15時半、止めるかと思っていたらウキに反応が出ました。

こうなったらもう一踏ん張り、なんでも良いから釣れてくれと思って継続すると小さなニゴイが来ました。

だけど水面でバレました。

普段は煩わしく思うニゴイですが、こんな時のバラシは一寸残念な気持ちになるものですね。

少しだけ希望が出てきたのですが釣れたのはコイっ子

16:02

次もコイっ子

16:45

これで終了しました。

最後に水温を測ると31.5度、水の色が悪くて魚には相当暑苦しそうです。

やっぱり雨が降るまでは好転しそうもないですね。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
にほんブログ村

 

PS

ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。

無料ブログ ムラゴン(登録無料)

ブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/

ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました