2025/08/12/Tue.
今日は神さんに付き合わされて解放されたのは11時をすぎてしまいました。
曇りでそれ程暑くないので荒川へ行きたいところですが一寸遠いので中川水門へ行ってみることにしました。
到着は12時過ぎエサ打ちは12時半頃になりました。
今日の潮位は
06:17 206センチ
12:55 34センチ
19:14 203センチ
ここでは約2時間遅れるので15時頃まで水位が下がり続けます。
写真のごろたの上に釣り台を置いて、流れが効いているので18尺で始めました。
取り合えず様子見でマッハとパン粉の団子と、マッシュとエルエルのクワセのセットで打っていくことにしました。
始めると直ぐにAナマズ、馴染んだと同時に消し込みました。硬ボソのエサなので馴染んで直ぐのアタリは90パーセントがAナマズです。
12:38 40センチ位
12:45 ニゴイ
13:28 Aナマズ
13:37
13:50 ボラ
14:02
前回6月23日に来た時は4羽いたカルガモが1羽しかいません。厳しい生存競争が想像できます。
前回のような人懐こさが無かったので、もしかしたら人間に喰われたかもしれません。
14:40
14:34
水位が上がり始めたのは15時半頃になりました。
16:00
16:25 コイ 色白でチラッと姿が見えた時は巨ベラかと思い一瞬緊張したのですが・・・・残念
ここで水位が上がってきたので1.5メートル程後退です。竿は18尺のまま
16:48 マブ25センチ位
17:37
この後良型をバラシ
最後のエサで上がりベラを釣りたかったけど上がりAナマズとなりました。
17:37 Aナマズ
今日のヘラは皆肉厚で体高があって、引きも強くて言うこと無しです。
PS
ブログで情報発信してみたい方、完全無料なのでブログ村のムラゴンに登録してみるのも良いと思います。
無料ブログ ムラゴン(登録無料)
httpブログサービス ムラゴン
https://muragon.com/
ヘラブナ釣りの情報とか自慢話、待ってまーす!
コメント